コミュニティユーザー様:
AMANPURIAMANPURIは2019年12月7日より現物取引が始まり、12月31日よりAMALを使用し手数料の半額を実施しておりましたが、この度現物取引の(買い)で誤った手数料を徴収していたことが判明致しました。
AMANPURI EXCHANGEといたしましては、この度の事態の発生を真摯に受け止め、再防止に努めて参ります。
ユーザー様には多大なご迷惑をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。
(本来徴収すべき金額および誤って徴収した手数料についは下記の説明をご参照願います。)
誤り:
例)AMAL / USDT ペアの場合:
1 AMAL 0.41 USDT で 1,000 AMAL購入
1000 AMAL × 0.15% = 1.5 USDTの取引手数料を徴収
本来:
例)AMAL / USDT ペアの場合:
1 AMAL 0.41 USDT で 1,000AMAL購入
1000 AMAL × 0.15% = 1.5 AMALの取引手数料を徴収
この誤りはシステム上のミスによるもので、本来購入の際の手数料はAMALにて徴収しますが、USDTにて徴収をしておりました。本来チェックで発見すべきところをもらすというミスを重ねたことによるものであります。
その差額につきましては、今後2〜3週間以内にアカウントに返金させて頂きます。今後、システム運営にはさらに一層注意をいたしてまいりますので何卒ご容赦の程重ねてお願い申し上げます。
また上記の例でAMALを使用し手数料を半額にした場合の正しい計算は下記の様になります。
買い : 0.41 USDT 1,000 AMAL
1000 AMAL × 0.15% x 50% = 0.75 AMAL
売り : 1,000AMAL 0.41 USDT
1000 AMAL × 0.41 USDT x 0.15% x 50%= 0.75 AMAL (0.3075 USDT)
(備考)AMALを利用して手数料を支払うにチェックしていない、または該当する手数料を支払うAMALがウォレットに十分にない場合は通常通り手数料は徴収されます。
3月19日より修正し正しい手数料計算は適用されています。
ユーザー様には多大なご迷惑をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。
AMANPURI運営チーム
2020年3月20日
AMANPURIコミュニティ
- AMANPURI公式Telegram:https://t.me/amanpuri
- AMANPURI公式Twitter:@AmanpuriJ
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。